衛生管理体制
滅菌・消毒について
当院では、院内感染を徹底的に防ぐために、大学病院基準の厳重な滅菌対策・衛生管理を行っています。
- 器具は一つ一つパックして滅菌処理を行い、再感染を防いでいます。
- 診療時に使用するグローブ(ゴム手袋)は、もちろん患者様ごとに交換しています。
- オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)にて、121℃で微生物を完全に消滅させます。
- 熱に耐えられない器具は、EO水やガス滅菌器を使用し、消毒・滅菌対策をしています。
-
当院では、複数のステップで厳重な滅菌処理をしています。
耐熱性の器具の場合
- 洗浄後、アルカリ水につける
- 超音波洗浄器にかける
- 1回の治療で使用するものをすべての器具をまとめてパックする
- パックごとオートクレーブにて滅菌
耐熱性でない器具の場合
- EO水につける
- ガス滅菌器で消毒
使用する滅菌・洗浄システム
高圧蒸気滅菌器
患者様に使用する医療器具は、常に無菌状態を保っておく必要があります。そのために、熱に耐えられる器具は全て徹底洗浄後、オートクレーブに入れ高温・高圧下で滅菌します。
高温と真空状態、高圧力をかける状態を繰り返すことで、全ての細菌やウイルスといった微生物を完全に死滅させることができます。
主に、大型の器具や、治療で毎回使用する基本のセット、外科器具などを滅菌します。滅菌処理はそれぞれ個別に滅菌パックに入れて行われるため、滅菌後も袋を開けるまで清潔な状態が保たれます。
ガス滅菌器
熱に耐えられない器具や材料、サビに弱い器具などは、一般的には薬液消毒を行いますが、当院ではガス滅菌器を使用しています。ガス滅菌器はランニングコストも高く、手間もかかるので、設置している歯科はとても少ないです。
専用のガス滅菌器を長時間かけることによって化学的に徹底した消毒・滅菌処理を行うことが可能です。
超音波洗浄機
滅菌処理を行う前に、汚れやタンパク質などを洗浄して取り除いておく必要があります。その際、手洗いでは落とすのが困難な細かい部分や筒状のものの汚れには、医療用の超音波洗浄機を使用しています。
これを使用することにより、手洗いの10倍ほども汚れを効果的に落とすことが可能です。
EO水(電化酸性機能水)
EO水(イオ水)とは、水に微量の塩を加えて特殊な電気分解を行い、得られた次亜塩素酸を主成分とする体に安全な殺菌水です。
当院ではEO水を生成する機械を設置し、器具の殺菌・消毒、お口の洗浄・消毒に使用しています。
EO水でのホームケアがおすすめです
EO水は、安全性が高いながらも殺菌力に優れていますので、ご家庭でのお口のケアにも最適です。お口の中の悪玉菌や体外から侵入してきたウイルスにも効果があります。そのため、虫歯や歯周病の原因菌の抑制や、風邪などの感染症の予防に役立ちます。
EO水の特徴は優れた殺菌力
EO水には、多くの病原性微生物を瞬時に殺す力があります。
感染病の原因になる病原菌、ウイルス
HIVウイルス、B型・C型肝炎ウイルス、ヘルペスウイルス、インフルエンザウイルス、コロナウイルス、ノロウイルス、緑膿菌、MRSA、結核菌、水虫菌など
食中毒の原因になる菌
黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、腸炎ビブリオ菌、大腸菌O-157など
EO水は高い殺菌効果にもかかわらず、唾液や皮膚、細菌やウイルスに触れることにより速やかに普通の水に戻ります。そのため、人体や環境に優しく安全なのが特徴です。
薬品ではありませんので、副作用や薬剤耐性などはなく、体に残留することもありません。そのため、多くの医療機関や公共施設、また有機栽培などにも多く利用されています。
EO水のホームケアにおける活用法
- 虫歯予防
- 歯周病予防
- 口臭予防
- お口のネバネバ感解消
- お口の粘膜の炎症改善
- 口内炎の改善
- 風邪予防
- 喉の痛みの改善
風邪の予防、喉の痛みには…ガラガラうがい
<手順>
- うがいをする前に水道水で口をゆすぐ
- EO水を必要な量だけコップに入れる
- EO水が喉に届くようにガラガラうがいをし、吐き出す
- 以上を2〜3回繰り返す
歯磨き、お口の殺菌には…ブクブクうがい
<手順>
- 歯磨きをする
- コップにEO水を適量入れ、歯ブラシにEO水を付けながら水磨き
- EO水を新しいものに入れ替え(25〜35cc)ブクブクうがいをする
※冷たいお水がしみる方は、使用していない別の容器に移し、適温に温めて使用してください。
当院ではEO水をご購入いただけます
商品名 | 備考 | 価格(税込) |
---|---|---|
はじめての方 | 初回ボトル付き | 550円 |
2回目以降の方 | EO水のみ | 330円 |
院内の空気も常に清潔に保っています
口腔外バキューム
歯科治療においては、歯の削りかす、水しぶき、唾液、血液、細菌、などといった、目に見えない細かい粉塵が周囲に飛び散ります。当院では、口腔外バキュームを作動させることにより、そのような粉塵が空気中に広がるのを防ぎ、院内の空気を清潔に保っています。
空気清浄機・換気
全クリニックの待合室を中心に人口密度が高くなる箇所では空気清浄機を常時稼働させ、さらに大気中の細菌を止まらせないように換気をおこなっています。